冬の足音



 季節の変わり目とは色々厄介なもので、急激に変化する気温や湿度についていけず体調を崩す人が、古今東
西を問わず後を絶たない。世間の人々が上着を羽織り始める頃になってしばらく経つ。どうやら俺も、変化に
ついて行けなかった人の仲間入りを果たしてしまったようだ。喉のひりつく痛みとツンと来る鼻の痛みに日々
頭を悩ませていた。発熱が無いのが唯一の救いだが、垂れてくる洟をどうにかすべくティッシュの持ち運びは
欠かせないし、担当アイドルに風邪を移しては一大事なのでマスクの着用も必須だ。鼻が痛いと頭も一緒に痛
くなるので、それが辛かった。
 「よし、じゃあ今日はここまでだ。二人ともお疲れさん」
 いつもよりも長く感じた一日もようやく終わり、頭一つ分低い所から俺を見上げる双子に声をかけて、右手
を挙げた。ブラインドに阻まれて外の様子は見えないが、きっと冷たい風が木々の落ちかけた葉を揺らしてい
ることだろう。
 「うん、兄ちゃんおっつー。……けど、カゼ、大丈夫?」
 「ああ、俺は平気だから、亜美と真美の方こそ、帰ったらきちんと手洗いうがいをしておいてくれ」
 そんなマメなことはやっていない自分のことはひとまず棚に上げておいて、不安そうに瞳を曇らせる亜美の
頭をそっと撫でた。
 「急に寒くなっちゃったよね、一週間ぐらいで」
 事務所の中でも少し冷える。そういえば、空調の調子が悪いから近い内にメンテナンスをお願いしよう、と
いう話を社長がしていたような気がする。
 真美は両手で口元を覆って息を吐きかけ、掌を擦り合わせていた。剥きだしの小さな手の白さが、フロアに
漂う冷気を強調するようだった。
 「ねぇねぇ亜美、帰りにコンポタ買ってこ」
 「ん、そだね。あったかい缶を持ってるだけで違うしね。じゃ、兄ちゃん、お先にー」
 「おう、気をつけてな」
 手を振りながら事務所を後にする亜美達の笑顔に安心しながらも、二人の姿が見えなくなった瞬間に体がズ
シッと重たくなり、心の底から溜息の出る思いだった。
 病院に行く時間はどこかで取れないものか、と思いつつも、人気が波に乗り始めた今が二人にとっては大事
なのだ。ここが踏ん張り所だと自分に言い聞かせ、俺は自分のデスクに戻ってパソコンを立ち上げるのだった。
 コーヒーを淹れようとマグカップの取っ手に指を引っ掛けた瞬間、指先から伝わってきた冷気が肘まで上っ
てきて、背筋がゾクリとした。



 五日後。幸い俺の風邪が移るようなことも無く元気なまま仕事に打ち込んでくれた亜美と真美は、オフを取
ってお休みだ。しかし、担当アイドルの休日がプロデューサーの休日であるわけでもなく、俺はいつも通りに
765プロの事務所だ。鼻と喉は相変わらず不調で、鼻炎、頭痛、倦怠感、咳と、列挙してみれば豪華なものだ。
俺のデスクには栄養ドリンクの空き瓶がそのままになっていて、今日もマスクはつけたままだ。今年の風邪は
しぶとい。毎年聞いている気がするフレーズが、今年もテレビで流れていたのを思い出す。
 あの二人がいない今が、溜まった事務仕事を片付ける絶好のチャンスだ。活発という言葉では表現しきれな
い、ただ一緒にいるだけでも猛烈な勢いで体力を消耗するような二人に振り回されないのは幸運と言えば幸運
だが、世の中の嫌なことを全て吹き飛ばしてくれるようなあの明るい声が聞かれないのは少々寂しくもある。
 「兄ちゃーん、おっはよーん」
 と、その時、まるで俺の考えを見透かしていたかのように、『あの明るい声』が事務所に響いた。ガサガサ
とビニール袋の擦れる音を引き連れて、声の主達はこちらへまっしぐらにやってくる。
 「おいおい、どうしたんだ、今日はオフだろう、二人とも」
 「うん、知ってるよ」
 俺の答えは予想済みだったのか、真美が口元をきゅっと吊り上げてはにかんだ。腰の後ろに回した手から下
がったビニール袋は真美のほっそりした腰元からでこぼこの輪郭を覗かせていて、スーパーで買い物をしてき
ました、と言わんばかりに青葱の首がこんにちは。亜美が手に持ったベージュのトートバッグには、その変形
ぶりから中に鍋でも入っているようだ。
 ひとしきり亜美と真美の手元を見てから顔に視線を戻すと、目を弓なりに細めて笑う亜美と目が合った。亜
美は、悪いイタズラを思いついた時と同じ顔をしていた。
 「兄ちゃん、お腹空いてる?」
 「ああ、そこそこな。……なんか嫌な予感がするんだが」
 視界に入る、鍋の形が浮き出たトートバッグと、昼食前の空腹感を感じ始める頃に出てくるその問いに期待
よりも先に出てきたのは、不安だった。亜美真美と料理。何をどう考えても、地球生命体のような未知の物体
が粘っこいスモークを巻き上げながら鍋から這い出てくるようなおぞましい図しか想像できない。俺の体はと
もかくとしても、事務所が無事でいられるのだろうか。
 「あっ! 兄ちゃん疑ってるっしょー!」
 「ちゃんとママと予行練習してきたから大丈夫だよ」
 膨れっ面になる亜美の横で、真美が自信ありげに胸を反らした。ぶっつけ本番で何かを作るつもりでは無い
ことが分かって、ひとまず、少しだけ、安堵した。
 「何を作るんだ?」
 「んーとね……ナイショ」
 問いかける俺に、赤い舌をちょろっと唇から覗かせながら、亜美がトートバッグを隠すように背を向けた。
その横で真美も、「体のあったまる物だよ」と言いながら給湯室へ続く道に視線を移した。
 「というわけで……しばらく待っててね、兄ちゃん」
 いったい何が出来上がるやら、と、不安七割、期待三割の俺は給湯室へ歩いていく二人の後姿を見送りなが
ら、胃薬の在り処を頭の中で探し出していた。

 
 亜美と真美が給湯室に消えて行って、約四十分。パソコンの立ち並ぶオフィスのフロアには味噌独特の濃厚
な香りが漂い始めていた。空腹時に味噌の香りは実に効果抜群で、先ほどからギュルギュルと俺の胃袋は悲鳴
をあげっぱなしだ。次第に濃度を増していく香りが気になって給湯室の様子を見に行こうとしたものの、「ま
だダメだよ」と両手を広げた真美に行く手を塞がれてしまった。
 実家にいた頃、二階まで漂ってくる味噌汁のいい香りに幾度と無く二度寝を阻まれていたことを思い出す。
母親の作るそれは、耳の奥がキンキンするような電子音よりもよっぽど強力な目覚まし時計だった。
 懐かしさと空腹感にキーボードを打つ手のスピードも落ちてきた。いよいよ仕事がはかどらなくなってきて
しまったと体を背もたれに預けると、給湯室に続く通路から、向かって左側に束ねた髪を揺らして亜美が近づ
いてくるのが見えた。お盆の上には、ほかほかと湯気を立てる丼が三つ。
 「お待たせ、兄ちゃん」
 先ほどから感じていた味噌の香りが目の前に現れた。覗き込んでみると、まず目に入ったのは表面に散った
青葱と、その陰から自己主張する人参の橙色。地味に見えがちな茶色い湖が、今日はやけに鮮やかだった。
 「な、何を作ったんだ?」
 「豚汁うどん!」
 変なものが出来上がってしまうのでは無いかと胃薬を探していたことが恥ずかしくなって思わずどもりなが
ら尋ねる俺に、白い歯のこぼれる満面の笑みで亜美が答えた。
 「おお……」
 俺の机の脇に置かれた丼を改めて見てみると、思わず感嘆の声が漏れた。立ち上る湯気が温かい。
 「さ、食べよ食べよ!」
 両手を合わせて俺を待つ亜美と真美を真似て「いただきます」と号令をかけると、割り箸を割る音が三つ同
時に響いた。早速目に付いた蒟蒻を、ぱくり。薄めながらもしっかり歯ごたえがある。アク抜きがしっかりし
てあると思われる牛蒡も渋みや苦味が無く香り豊かで、大きめに切ってある里芋の粘り気も嬉しい。丼を傾け
て汁を啜ってみれば、豚肉の旨みが味噌のコクを一層深くしていて、顎の繋ぎ目辺りに心地良い痺れが走る。
 「美味しい……」
 「でしょー?」
 「亜美達だってやればできるんだよ」
 鼻高々といった様子で「ねー」と二人で顔を見合わせる亜美と真美。
 腹が減っているおかげなのか、本当に上手に作ってあるのか、破天荒な日頃の二人からは想像もつかないよ
うな、丁寧で味わい深い美味しさだった。箸が全く止まらない。


 喋ることも忘れるほど夢中になっていると、あっという間に丼の中身が空になってしまっていた。温かい豚
汁とうどんを一気に食べたものだから、体がうっすらと汗ばんでくるのを感じる。
 「わー、兄ちゃん食べるのはやーい」
 「あ、うん。ホントに美味かったから」
 「へへへ、そう?」
 小首を傾げて亜美がにっこりと笑った。
 「ねぇ兄ちゃん、おかわりする?」
 「え、あるのか? じゃあ頂こうかな」
 「はーい、じゃあ持ってくるね」
 俺の手から空っぽの丼を受け取ると、亜美はウキウキした足取りで給湯室へ駆けて行った。
 「ふぅ、体が温まるな」
 「これ、作ろうって言い出したのは亜美なんだよ。真美は手伝いぐらいで、作ったのもほとんど亜美だよ」
 周りのデスクから借りてきた椅子の上で足を組み替えながら、真美が言った。つるつると控えめに啜りたて
る音と共に、真っ白いうどんが唇の中へ吸い上げられて行く。
 「亜美が?」
 「ホラ、兄ちゃん最近カゼでしんどそうだからさ、温かいもの食べれば具合良くなるかな、ってさ」
 「そうなのか……」
 冬を一足に飛び越して、心に春先の暖かさが訪れたかのようだった。真心のこもった思いやりがただ嬉しく
て、胸にジンと来るものがある。
 「はい、兄ちゃん。うどんは全部使っちゃったからおツユだけね」
 再び湯気を立てる丼を持ってきてくれた亜美に、男のスマイルなんて見ても嬉しくないだろうと思いつつも
俺は不器用なりに精一杯の笑顔を作ってみせた。
 「ありがとな、亜美。凄く美味しいよ。風邪なんてどっかに吹っ飛んでいっちゃいそうなぐらいだ」
 「う……うん。へへへ、『美味しい』って言ってもらえるとなんかこう……女のヨロコビって言うのかな?
お、お料理も悪く無いかもねー……」
 後頭部をぽりぽりと掻きながらわざとらしい調子で亜美がそう言った。照れを隠し切れずに頬を赤らめる仕
草がなんとも可愛らしい。感謝の意を表そうと、二杯目に手をつける前に、亜美に向かって軽く一礼した。
 真美は、そんな俺達の様子を柔らかい視線で見つめていた。

 
 やがて二杯目も食べ終えた所で亜美と真美の丼も空になり、三人分重ねたどんぶりをお盆に乗せて、食後の
心地良い気だるさに椅子のキャスターを転がす。体が温まったおかげなのか、ぐずぐずだった鼻にすっと空気
が通る。爽快そのものだ。
 食後の片付けぐらいはご馳走になった俺がやっておこうとお盆を手に持つと、携帯でメールを打っていた亜
美が開いたままの本体もそのままに、慌てて俺を呼び止めた。
 「あ、亜美がやっとくよ、それ」
 先ほどの嬉しさがまだ残っているのか、出したものはそのままにしがちな亜美にしては殊勝なことに、自ら
後片付けを申し出た。その意思は尊重した方がいいだろうと思い、手に持ったお盆をそのまま亜美に任せる。
 背中を向けようとしたその瞬間、何やら亜美が真美に向かって意味ありげにウインクしたのが見えた。それ
を受けて、真美の表情が微かに揺らいだ。
 給湯室へ歩いていく亜美の背中を俺と一緒に見送り終えると、真美がこちらに向き直った。
 「えーっと、兄ちゃん」
 唇の端を引き攣らせながら、椅子の背もたれに引っ掛けていたバッグを膝の上に乗せて、真美がその中に手
を差し入れた。カサッと薄い紙の立てる音と共に、白い袋が中から顔を出した。一気に引き抜いて、週刊誌の
入りそうなサイズの紙袋を、そのまま俺に差し出す。
 「これ、あげる」
 「何だろう……開けてもいい?」
 差し出されたままに受け取りながら、真美に尋ねる。真美の座った椅子が、ギシッと浅くきしんだ。
 「うん。まだちょっと早いかもしれないけど……」
 袋の口を開いて中に手を突っ込んで見ると、指先がふかふかした何かに触れた。取り出してみると、長方形
になるように折り畳まれたグレーの布が現れた。外から差し込んでくる日光をスッとその身に吸い込むような
落ち着いた色合いだ。広げてみると、伸びる伸びる、まるでマフラーのように。というか、どうやらマフラー
そのものだ。
 「これは……マフラー? どこ製のだろう」
 見た感じは毛糸と思われるが、チクチクするような手触りが無く、しっとりとした質感すら感じる滑らかさ
に、高級品なのでは無いかと直感した俺はマフラーのあちこちを手と目で探ってみた。しかし、ブランド物な
らつきもののタグがどこにも付いていない。
 「どこにも売ってないよ。だってそれ、二人で編んだマフラーだもん」
 「ええっ!?」
 この手に持っているのが手編みのマフラーで、しかもその作り手が亜美と真美だという事実。二重の驚きだ。
 「ちょっと前まで学校の家庭科で編み物やっててね、その時思いついたんだ。兄ちゃんとどっちかがお仕事
に行く時、事務所とか楽屋で留守番してる方が交代でちょっとずつやってたんだけど、亜美がママに豚汁の作
り方教わるってことになって、その代わり真美がマフラー担当になったってワケ」
 椅子から両足をぷらぷらさせながら、真美が澱み無く言った。そう言われてマフラーに視線を落としてみる
と、布地の端の方に亜美と真美の名前がアルファベットで小さく刺繍されていた。二人のお手製という証。
 「カシオペア……だっけ? メッチャいい毛糸使ったんだよ」
 「毛糸の高級品っていうと、カシミアかな」
 「あ、うん。そうそう、それそれ」
 質感を試そうと首に巻いてみると、安物のセーターで感じた刺さるような感覚など全く存在せず、皮膚の薄
い首に触れていても不快感を感じないどころか、滑らかな触感が気持ちいいぐらいだ。粘液に阻まれること無
く鼻で呼吸してみると、いつだったか二人に招かれた、双海家の匂いがした。
 「温かいなー、これ」
 「あ、やっぱりスーツの色に似合うね。ピンクとかにしないで正解だったよ」
 ピンク色のマフラーを男が身につけるのはさすがに少々はばかられるが、暗めの色のスーツを着ていること
が多い俺には、確かにこの静かなグレーがありがたい。コートにも似合うだろう。
 「なんていうか、亜美も真美も、こんなに色々と……」
 「ホントはもうちょっと後に渡そうと思ってたんだけど、亜美と合わせるために結構急いだんだ。これから
もっと寒くなるからさ、今みたいにカゼ引かないようにして欲しいな、って思って」
 軽く俯いた真美の頬はほんのりと赤い。
 もしかしたら、手作りのマフラーを渡すという行為の意味を真美は知っているのかもしれない。そう思った
が、普段亜美と一緒になって場を賑やかしている姿を思い出すと、それは無いか、という考えに程無く至った。
 ただ、豚汁を作ってくれた亜美にせよ、マフラーを作ってくれた真美にせよ、その思いやりは素直に嬉しい。
心がほっこりと温まるどころか、感激に胸まで熱くなるようだった。
 「兄ちゃん、いつも頑張ってるよね。真美も亜美もそこんトコ分かってるから、兄ちゃんが辛そうにしてる
と心配になっちゃうんだ……」
 下がった眉尻の下から、上目遣いの潤んだ瞳が俺を見上げる。こんな表情でこんなことを言われては、風邪
をこじらせてしまったことがとても悪いことに思えてきてしまう。仕事上の付き合い、という関係に信頼が深
く根を下ろしているのをハッキリと感じた。
 「……ありがとな。具合悪いのなんてもうどっかに行っちまったよ」
 手を伸ばし、サラサラした髪の毛を掌に感じながら頭を撫でると、真美は嬉しそうに目を細めた。
 「あ、そういえばパパが言ってたんだけど、寝る時にマスクをつけたままにしておくと、喉が乾燥しなくて
いいんだって。加湿器点けなくてもいいから電気代も浮いておトクなんだって」
 いつの間にか片付けを終えて戻っていた亜美が、机の脇でしわくちゃになっていたマスクを一瞥して、思い
出したように言った。
 「お、そりゃ初耳だな。試してみるよ」
 亜美に相槌を打ちながら、首に巻いたマフラーをほどいて、なるべく丁寧に畳んで机の上に置いた。

 「んじゃ、亜美達トモダチと約束あるから、そろそろ帰るね」
 「まだ豚汁はお鍋の中に残ってるから、食べたくなったら温めればオッケーだよ」
 「ああ、ありがとう。事務所の他の人にもお裾分けしていいかい?」
 「もっちろん! うどんは三人分しか持ってこなかったけど、豚汁はいっぱい作っておいたんだー」
 「他の人たちにも食べてもらいたいもんね」
 三人でまったりと食べた豚汁うどんだったが、今日仕事で出てしまっている他のアイドル達や、同僚と一緒
に外に食べに行っていた小鳥さんもいれば、もっと賑やかなランチタイムになっていたのかもしれない。それ
はそれで楽しいだろうが、さっきのようにじっくりと二人の心遣いを噛み締めることもできなかったかと思う
と、事務所に俺一人しか残っていなかったのはラッキーだったと言える。
 「オフだったのに、わざわざ顔見せてくれてありがとな。豚汁、美味しかったし、マフラーも嬉しかった。
結構疲れてて仕事がはかどらなかったんだが、二人のおかげで元気が出たよ」
 上着を羽織って事務所の出口へ足を向ける亜美と真美にそう呼びかけると、体ごとくるりとこちらに向け、
顔をお互いに見合わせながら二人がニヤリと笑った。
 「来て良かったね、真美」
 「うんうん。苦労した甲斐があったよー!」
 顔だけには留まらず、全身で喜びを表現するその姿に、口元が緩む。この二人をプロデュースしていると何
かとトラブルに遭ったり振り回されたりすることが多いが、それと同じぐらい、いや、それ以上かもしれない。
イタズラっ子ではあっても裏表の無い純真さには、打算渦巻く世界で彼女達のステージを演出する俺は心を癒
されることもしばしばで、今日は尚更、二人の気遣いが照れ臭いほどに嬉しかった。
 「じゃあ兄ちゃん、仕事頑張ってね!」
 亜美がぶんぶんと手を振りながら背を向けて、真美がその後に続く……と、真美がこっそりとこちらに近づ
いてきた。
 「兄ちゃん、マフラー大事に使ってね。その…………がメッチャこもってるから」
 顔を俯かせ、指先をモジモジさせながら、ぼそぼそと呟くような声で真美がそう言った。
 「ん、今何て言った?」
 俺が尋ね返してみると、真美は何も言わず、小さくなりかけた亜美の背中目掛けて走って行ってしまった。

 「ばいばーい!」と綺麗にハモって届く二人の声に応えてから、俺はマスクを再び身につけてパソコンに向
き直った。ついさっきの、聞こえなかった言葉。視界に入っていた真美の唇の動きを思い出す。
 「愛情……だったのか?」
 机の端に佇むグレーのマフラーは、大きな窓から差し込んでくる光に、のんびりと日向ぼっこをしていた。



 終わり



―後書き―

最近できた、創作発表板の THE IDOL M@STERスレが二次創作のSSやイラスト総合スレとなることを祈って
投下してきた品。豚汁が食べたいなぁと思いながら書いていたので、書きながらお腹がグーグー鳴ってましたw
これを見てくれた人、創作発表板にカモンカモン!